どうも、おめめです。先月出張+観光で埼玉と東京に行ってきたので、旅記録として書いていきたいと思います。
前回のブログでは長々と旅行準備編と書いたので今回からは本編に入りたいと思います。
埼玉(大宮・川越)
那覇空港から羽田空港へ移動し、羽田空港から埼玉へ。
今回の目的地は埼玉 大宮。今回は学会参加のため遙々、沖縄から埼玉へ来ましたが、おめめ埼玉は初上陸でして。
空港に着いたときはそんなに感じなかったのですが、大宮駅について電車を降り外に出てみると、
とても暑い!!!🌞
沖縄は暑いといっても、海からの風があるので意外と涼しかったりするんですけど、埼玉は風がなかった。暑すぎる、、、
なんとかホテルに荷物を預けてお昼ご飯を食べ、午後からちょっと観光へ。
今回埼玉に行き先が決まり、一番楽しみにしていたことがありました。それが川越(小江戸)です。
ちょっと前になんの番組だったか忘れましたが、川越の特集を見て行きたいな~と思っているところに出張が入り、これは行くしかないと思い。電車でどんぶらこと川越へ
川越
川越についたのが夕方だったのでバスが残り少なく小江戸まではタクシーを使って行くことに。
テレビで見た説明だと、江戸時代の面影を残す蔵造りの町並みと時の鐘が有名だとか
確かに昔ながらの町並みがとても素敵で、それと同時に誘惑(食べ歩き)も多かったです(笑)
町並みを散策しながら菓子屋横丁に寄ったり、お団子やジェラートを食べたりなど。また川越氷川神社にも立ち寄り2時間ほど滞在し、大宮駅へと帰りました。
学会二日間は割愛させていただきます。
東京
学会が終わり、後は東京観光。
姉が私の出張に合わせお休みを取り東京まで来てくれたため、東京駅で待ち合わせしました。
東京駅すごく広いし、すごい人ですね。何回来ても慣れないなと思いました。
東京駅で合流後は、皇居外苑へ。
皇居に行くのは初めてでして皇居外苑の噴水前にあるスターバックスでお茶しました。
東京駅では人も多く都会に来たんだなと感じましたが、時間帯もあったのか皇居外苑は人が少なくとても過ごしやすかったです。
その後神田でサムギョプサルを食べ、電車に乗り向かったのは。
東京ディズニーランド!!!!!!!!!!!!
沖縄から遠いので年に2回程度しか行けないですが、おめめはめっちゃディズニー好きなんですよね。
前回は2月にディズニーシーに行ったので、今回はディズニーランドへ
わざわざディズニー近くのオフィシャルホテルに泊まり前入りするほど楽しみでした。
ディズニー
前回のシーはあいにくの雨だったのですが今回は天気にも恵まれ晴天!
久々のディズニー最高でした。事前予約したレストランにも行けて、ゆるっと課金しながら乗りたいアトラクションに乗れて、ほんとに良かった。地道に働いて生きて良かった。と本気で思えるぐらい夢のような時間でした。

あんまりこれないですが、来るたびにまた来ようと思える1日でした。
またまた東京へ
最終日はホテルから羽田空港へ行き荷物を預け、東京観光へ。
ちょっと私事ですが韓国アイドルを推していまして、その推活をしに銀座まで。
この旅でですね、このとき銀座で食べたご飯が一番おいしかった。
「京華小吃」
東京都中央区銀座5丁目9-6
シンガポール発の小籠包と餃子の専門店
担々麺を食べたんですけど、すごくおいしかった。

その後は羽田空港へ戻り。お土産を買って帰りました。
いつも皆さん東京でお土産買うとき何買われますか?
私はいつもねんりんやかごまたまごなど王道を買って帰りますね。おすすめあれば教えてください。
出発前からトラブル?があった埼玉&東京観光ですが、これにて旅行記終了です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
このブログは定期的に更新しています。コメント等頂けると嬉しいです。
以上おめめでした。👀


コメント