どうも、おめめです👀ブログを始めて一週間、少しずつ文章書くことに慣れてきました。
今回は沖縄県北中城村にあるイオンモールライカムに買い物に行ってきたので書いて行きたいと思います。
イオンモールライカム
イオンモール沖縄ライカムは、沖縄県北中城にある大型ショッピングモールで、約211の専門店が揃っています。(令和7年10月1日現在)
アクセス方法:那覇空港から沖縄自動車道の北中城ICから約15分。無料駐車場を約4000台完備しています。
おめめもライカムは良く利用していて月に2~3回程度は行くのですが、2週間ぶりぐらいにきたら全体的にハロウィン仕様になっている!!

沖縄では北谷とかが毎年ハロウィン盛り上がるらしいですが、それはまた別のブログで紹介するかもです。👻
おめめ季節イベントすごく好きで内装とか季節商品を見てるいだけでわくわくするんですよね~
五穀
イオンモール沖縄ライカムの4階に位置しており、一人一窯で炊き立てのご飯とお味噌汁を提供している和食店です。
今回注文したのは注文したのは、銀ヒラスの粕漬け焼き定食

ご飯は炊きたてだからおいしいのはもちろんのこと、メインのお魚もすごくおいしい!!
※銀はらす初めて聞いたので、少し調べて見ました。→オーストラリアなど南半球の海で獲れる、スズキ目イボダイ科の白身魚です。
Flying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)
2025年春に沖縄に初上陸したFlying Tiger Copenhagenは北欧デザインの雑貨店です。店内はワンウェイ方式で巡るレイアウトになっており、ユニークな日用雑貨、キッチングッズなどが、手ごろな価格で販売しています。
店内はハロウィングッズが展開されていて可愛い!!今回のお目当ては紙ナフキンとトートバック。

紙ナフキンはブログにあげるご飯の写真を撮る際に使おうと考えています。
トートバッグもおばけが可愛い👻!最近持ち物が増えたのでトートバッグを探していたのでいいものが見つかって嬉しいです。でもおばけ柄は2種類あったので少し悩みました、、
持ち手の紐も長めなので、おめめ的には持ちやすくてお気に入りポイントです。
アメツチテラス(アースハンモックカフェ)
多様な文化をテーマにしている「アメツチテラス」その一画にある「アースハンモックカフェ」に行ってきました。

前回ライカムに来た際にダイソーに行く途中にアメツチテラスを発見。店内を散策していると、レジ横に良さげなカフェ発見!ですがその時はカフェの営業時間が過ぎてたので、今回は再チャレンジ!
メニューを見ていると初めて見るドリンクが。「プランテーションアイスティー」??
店員さんに聞いてみると「パイナップルジュースとアイスティーをませた物。さっぱりしておいしいですよ~」と言うことで初挑戦。

すごくおいしい!!!パインとティーが見事に融合していて、さっぱりさわやか~。暑い夏の日とかに飲んだら最高かもしれません。店内そんなに混んでなかったので過ごしやすい癒し空間でした~
ロフトと本屋さん
ライカムの一階にあるロフトは、コスメ・文具・キャラクター雑貨・生活雑貨など、日常を彩るトレンド雑貨が幅広く揃う専門店です。
ライカムに行くと必ずロフトには行ってしまうんですよね。今回は文フェスが開催されていて可愛い雑貨たくさんありました~

最後の紹介はライカムの1Fにある未来屋書店。書籍・文具・雑貨・CDまで幅広く扱い、家族で利用しやすい”暮らしに密着した新型書店”をコンセプトにしている店舗です。
こちらの書店では雑誌数冊と本を買ったのでまた今度レビューブログ記載しますね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。こちらのブログは定期的に更新しておりますので、コメント等頂けると嬉しいです。
以上おめめでした👀


コメント